• MCカートリッジ 4Ω
  • 4Ω
  • MCカートリッジ 4Ω
  • GP922Z
  • 4Ω
  • 4Ω
  • 4Ω
  • GP922Z
  • MCカートリッジ
  • MCカートリッジ 4Ω
  • PHILIPS GP922Z
  • PHILIPS GP922Z
  • 4Ω
  • PHILIPS

PHILIPS GP922Z MCカートリッジ 4Ω 針圧1.5g〜1.75g

¥26600.00 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


PHILIPS GP922Z MCカートリッジ 4Ω 針圧1.5g〜1.75g

PHILIPS GP922Z MCカートリッジ 4Ω 針圧1.5g〜1.75g

【完動美品 針交換済 取扱説明書付き】 【audio-technika AT-LS15ヘッドシェル・pcoccシェルリード線付き】 この度、断捨離ということで大切に使ってくださる方にお譲りしたいと思います。 今は無き名古屋の多田オーディオで出会ったカートリッジです。聴き慣れたLPレコードを持ち込んでスピーカーの試聴をさせていただいた時、店の方がそれまでのカートリッジからこのGP922Z換えた途端、音が変わりました。デヴィッド・バーンのアルバムTHE CATHERINE WHEELからBIG BUSINESSというアフリカン・ポリリズムを前面に押し出した曲を再生していたのですが、音の鮮度が上がり、楽器の絡みが立体的に聴こえ、スピーカーの違いよりもカートリッジの違いに「えっ!」と驚きました。店の方曰く、「高級品であればこのレベルの音を再生できるカートリッジはにありますが、普及品の価格でこの音が出せるのはGP922だけです。」 残念ながら売り物ではないとのことでしたが、後に第一アメ横の店で処分品(時代はもはやCDが主流だった)として売っているのを偶然発見し即購入しました。それまでMCカートリッジは「DENON DL103」、MMカートリッジは「SHURE V15MR」を使っていたのですが、これ以降はずっとGP922Z一辺倒でした。 長期間の使用で肉眼でも針が痩せてきたように見えたので、「日本精機宝石工業(JICO)」にMCカートリッジの針先交換のサービスがあることを知り、数年前楕円針を交換していただきました。うろ覚えですが、2万円ちょっとの費用だった記憶があります。それ以降の使用時間はしばらくレコードから離れていたこともあり、50時間に満たない程で、ちょうど「当たり」が出てきた頃です。針先の状態については写真2をご覧下さい。拡大したのですが、あまりはっきり写ってはいないものの針先の形状はおぼろげながらわかるのではないかと思います。管理についてはしっかりやってきたつもりです。 老婆心ながら若い世代の方に一言。 MCカートリッジには「昇圧トランス」か「ヘッド・アンプ」が必要になります。プリアンプが対応しているかをご確認下さい。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-05-30 01:23:03

商品の説明


テレビ・オーディオ・カメラ#オーディオ機器
  • カテゴリー

  • レビュー

    (317)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について